
単独事業で施設巡回PCRの自治体も
新型コロナウィルス感染症が急速に広がるもとで、自治体独自でPCR検査に取り組む動きが出ています。しんぶん赤旗の11月28日報道です。第3派と...
東温市 森しんいちの議会報告
新型コロナウィルス感染症が急速に広がるもとで、自治体独自でPCR検査に取り組む動きが出ています。しんぶん赤旗の11月28日報道です。第3派と...
(政治活動としての記載です)市議会の状況について、日本共産党東温市委員会は以下の見解を発表したことをお知らせします。 東温市議選は告示日1...
国民の食料と健康を守る愛媛県連絡会は、2019年12月市議会に、請願を提出しました。その請願について市議会で賛成したのは森しんいち議員一人で...
9月議会の一般質問 「子育て・教育」の市側回答後、 森しんいち議員のしめくくり発言 子どものインフルエンザ予防接種において、自己負担が...
子育て・教育について 【森しんいち】 子どもたちは3月に突然の休校、緊急事態宣言が続き、5月下旬に学校が再開されましたが、長期の休校...
9月議会で、私・森しんいちは、6つの柱で質問を行いましたので、順次ご報告いたします。 まず、コロナ問題に関して以下の3点を質問し回答があり...
8月13日、日本共産党東温市委員会と森眞一議員は、加藤市長にあてて6項目の緊急申入を行いました。当方は4名が参加。市側は総務部長、危...
東温市議会6月議会で、日本共産党の森しんいち議員が一般質問を行いました。日本共産党がコロナ問題で6月4日に示した「完全抑止と経済・社会活...